うつ状態のはなし。
病気という、大したものではありませんが、
私、ときどき、というか、頻繁にうつ状態になります。
セロトニン量が、人並みより多く分泌されているのだと思います。
うつ病ではなく、うつ状態です。
赤ちゃんが、病院で「喘息様(よう)」と言われて、「ぜんそくではないんだけれど、そんな感じ。将来喘息になる可能性もある。」というのに、似ています。
体調の悪い時に、
お姑のような、職場のお局さまとコンビを組んで働かねばならなくなったり、
店長の逆鱗に触れたり、
そう、人間関係という、さまざまなストレスを受けると、一気にうつ状態に突入します。
部屋にすわりこんで、数時間なにもできません。
外でチビ助とあそんでいるときに、いきなりみぞおちあたりが気持ち悪くなり、座り込んでしまったりします。
家事ができません。夜眠れません。生返事しかできません。挨拶できません。
それでも、惰性で仕事に行きます。
今日もそんな日でしたが、
レジ打っていると、いろんな人と知り合いになれて、いろんな人が「ありがとう」と言ってくれます。
それが、すごく、救いです。いいお仕事です。
しかし、うつ状態、はやくよくならんかなー。
だいたい2週間ほどでよくなりますが、今回はちょっと長めです。
よくなると、一気に明るくなります。ひょっとすると、そう状態かもしれません。
猪突猛進で突っ走ります。
「おらおら〜!わしのしごとに文句あんのかい!」みたいなー。
こういうときですねえー。来もしない馬に手を出すのって。
………。
やばいかも………。今週末………。
| 固定リンク
「病気」カテゴリの記事
- うつ状態のはなし。(2007.08.28)
- 便秘。(2007.08.20)
- アレルギー性結膜炎?(2007.08.04)
- へルパンギーナ流行中!(2007.07.14)
- 初めての蕁麻疹…?(2006.06.21)
コメント